スポンサーリンク

子育て

バラ園

我が家の近くのローズガーデン、そろそろ咲き始めるかな?と、今朝息子とお散歩に行きました。満開の頃もきれいだろうなぁ。 家からのさんぽ道も美しい。 途中、木陰のベンチで休んでいると、ジャスミンの香り、というより中国のジャスミン茶の香りがする。…

コロナと共存、共働きの働き方を考える

先日の芍薬が、あっという間にこの色!綺麗だなぁ、癒されます。 さて、ここ最近ずっと考えている事。それはコロナ共存との時代に、どうやって共働きで乗り切るのかという事。いや、乗り切れないでしょう(汗)リモートで働くと言ったって、学校や保育園が休…

診療再開は茨の道、そしてコロナと共存するための生き方について考える

BC州では今週から歯科診療の段階的な再開が認められたのはいいけど、PPEが揃わないため、ほぼ誰も再開できていないという。N95に関しては入荷未定。もうカナダにはないのでは?と思います。一時的に中国規格のKN95が許可されているのに、最近になって基準に…

息子の学校の課題が楽しすぎる

最近は雨が多く、お天気を窺いながらの散歩でした。今日は久しぶりの青空、息子との朝活で8時前に家を出ました。緊急事態宣言がこれから徐々に緩和されるとの事で、もう人々の気も緩んでいるので、早め早めに。10時前には帰ったのですが、その頃にはボチ…

週末はハイキング

今週の週末の話に戻って・・・先日息子と出かけたPacific Spirit Parkのトレイルに、夫も一緒に行ってきました。 www.ricolog.blog 次に回りたいなぁと思っていたCamuson Trail。 次回の覚書に。車は29th Aveの King Edward寄りに駐車。トレイルが色々な所で…

家族の趣味になるか?ハイキング

私たち夫婦はインドア派です。息子が大きくなったら、ハイキングを家族の趣味にできるといいかもね~、旅行先でトレイルに行けるのも楽しそう、と息子が1,2歳ぐらいの頃に話していたのですが。その時が来たかもしれません。息子は、とにかくよく歩く。ダウ…

自然と戯れる

本日のお散歩はQueen Elizabeth Park。緊急事態宣言後、何度目かしら?今までは1年に1回来るか来ないか、みたいだったのに。今ではここを訪れ過ぎて、今までイマイチよく分かっていなかった公園内の位置関係がわかってきました。このエリアとこのエリアが繋…

本日のお散歩は隣町で

毎朝の散歩、先週は毎日家の周りを歩いていましたが、今日は隣町まで遠征。とはいえ、高速に乗ってすぐなので時間的には30分もかからないのだけど。今日も朝8時過ぎに出たので、公園はがらがら。先週夫も一緒に出掛けたDeer Lake Parkに行ってきました。前回…

久しぶりの学校

☆きのうのブログに追記を書こうと書き始めたら、長くなる~!ので、後日改めて別記事で書こうと思います。 子供の学校のプロジェクトで、新型コロナのクラスター感染があった地域のシニアホームのシニアの皆さんにカードを送るプロジェクトがありました。校…

雨の日の散歩&医療従事者への差別、ソーシャルディスタンスを考える

きのうのブログで、日本の医療従事者やその家族が差別されていて悲しい、と書いたのだけど。考えてみました。やっぱり、ソーシャルディスタンシングが独り歩きしているのではないかしら。こちらでは、一人一人が感染していて無症状かもしれない、と想定して…

息子と朝活:不思議の国のアリスの世界

本日も朝8:30に息子と朝の散歩へ。仲間がいてよかった(笑)もう心踊りすぎて、なんと家に帰ってきたのが11時前。今日は不思議の国のアリスの大冒険並みのワクワク。我が家から歩ける所に、こんな世界が広がっていただなんて。私は今まで一体何をやっていた…

休校中の5歳児、オンライン学習って?

www.ricolog.blog 息子は5歳児(キンダー)なので、小学1年生の準備クラスのような感じでしょうか。私達の住む地域では、キンダーから7年生がElementary schoolで、その後の8年生から12年生は高校生の括りです。オンライン学習と言っても年齢が年齢なので、…

マンション住まい、我が家の庭(笑)が今熱い!

今住んでいる場所は、ダウンタウンの端っこで自然が豊か。オフィス街にある夫の会社も徒歩10分でありながら、この辺りは静か。ダウンタウンに住むってどんな感じだろう?とオタワの庭付きの郊外のタウンハウスから引っ越してきた時は少し心配でした。住めば…

外出自粛中の一番のお気に入りになったスポット

今日の息子とのお出かけ先は、リッチモンド(スティーブストン)のLondon Heritage Farmの庭園と、ファームの目の前の水辺。本日も朝8時過ぎに出発。ここは不思議。社会的距離を取りながらも、すれ違うおばちゃん、おじちゃん(カナディアンでした)皆先に声…

外出規制中の週末、社会的距離を保ちながら公園を楽しむ

4連休の始まりです。今日は晴天、気温も上がり昨日、ダウンコートを卒業しました。今日は朝9時前に家を出て、市内の公園へ。行き先は、先日息子と訪れたQueen Elizabeth Parkの下の所。 すみません。1人怒ってこんなタイトルですが。公園の話も(笑)↓ www.r…

コロナ疎開とかコロナ帰省とか、社会的距離、歯医者の事

すみません、また一言よろしいでしょうか。日本のコロナ疎開とか、コロナ帰省のニュースを見ましたが。またやってる・・・イタリアで同じ事があって老人に広まったという報道を見ているのに~。と、きのう母とスカイプで話しました。危機感が違うのでしょう…

日本の緊急事態宣言がひどすぎる件

日本の緊急事態宣言がひどすぎる・・・通勤と保育園運営が認められているから、結局市民の生活は変わらないではないか~。緊急事態宣言、という響きに国民の皆様に緊急事態を感じてもらい、さらなる自粛に励んでいただこうという作戦でしょうか。不要不急の…

学校とチェロのレッスン、オンライン化始まる

息子の学校も、春休みが終わりコロナ休校に移りました。期間は未定。今週からだんだんとオンライン化の準備が始まり、たくさんのカリキュラムにアクセスできるパスワードなどが学校から送られてきました。タブレット学習だったり、絵本読み放題のアプリ(読…

外出制限で、バンクーバーの春をかみしめる&学校のオンライン化、始まる

キンダーの息子の学校も、オンライン化が着々と進んでおります。算数や国語など、色々な教材のリンクを受け取りました。キンダーはBC州は1年間(5,6歳児)。キンダー~7年生までが同じ学校で、日本でいう所の小学1年生のような感じですね。アプリは普段から…

コロナ自宅待機、5歳児の過ごし方

先週までの2週間の春休みが終わり、明日からコロナ休校のスタート。学校も色々準備中ですが、我が家は5歳なので、学年が上の子達のオンライン学習とはまた違ったスタンスになりそうです。 一人遊びが得意な息子も、1日中となるともちろん無理。工作や塗り絵…

コロナ自宅籠り12日目、自分の時間の作り方

外に一歩もでない自己隔離の最初の1週間は、同時に職も失い取り巻く状況の変化の速さにもついていけず、1か月ぐらいに感じました。その後、距離を取りながらの散歩やスーパーの買い物(こちらの人は週に1-2度程度)の外出制限に移り、家で過ごす時間は概ね…

コロナ自宅待機の息子のおもちゃと無料オンライン教材&海苔漁師の「ラ カンパネラ」

毎日コロナコロナ、すみません。バンクーバーでは店や2メートルのsocial distanceが保てない場所、レストラン全店(テイクアウトとデリバリーはOK)、市内にある166カ所の公園が閉鎖となりました。ドラッグストアーやスーパーなど、なくては生活できなくなる…

のんびり週末と画期的な自転車補助輪の取り方

とても寒いけど、久しぶりの青空は本当に気持ちよいです。 さて、息子の学校は来週から2週間の春休みです。私が仕事の日は学童があるのだけど、自転車を持って行く日があって・・・去年の夏、補助輪なしで練習したいな、と思いつつ出来るのは週末だけだし、…

学校をお休みして息子とお出かけ

学校をお休みして、息子と一緒に小学生向けのVSO(バンクーバーシンフォニーオーケストラ)コンサートに行ってきました。ほとんどは学校の遠足でスクールバスで来ていて、親子で来ている人はほんのわずか。入り口で、ホームスクールですか?と聞かれたほど!…

放課後、お友達の家へ&夫作、夕食 

我が家の5歳の息子はKindergartenに通っています。私の住むブリティッシュコロンビア州は1年間のみで、学校はKinderから7年生までがElementary Shool(小学校)のくくりになります。それに伴い学童や学区の事など、共働き家族が直面する小学1年生の壁な…

息子、初めてのチェロ発表会

ここ数週間、仕事は行けているけど体調があまりよくなくて、あれよあれよという間に2月も半ば・・・冬後半、体調を整えて乗り切りたいです。皆さんのブログも、コメントを残さず読んでいるだけです。すみません・・・ 前回のブログで書いたマスクも、違う会…

チキン南蛮と節分

今日は新しい食洗機の配達のため(こちらのあるある、4時間枠)10時半―2時半まで自宅待機。朝、夫と一緒に息子を日本語学校に送った後、紅茶を買いにグランビルアイランドに寄りました。アッサムティーを切らしていて、最近は毎日TWGのBlack Tea1837を普…

ピアノ・バイオリン発表会にぴったりな男子フォーマル

ピアノ・バイオリンと言いながら息子はチェロですが、あまりいないと思うので・・・もうすぐ息子の初めての発表会があります。日本と違って、小さい子のコンサート衣装は本当に様々。女の子も男の子も、その子、その家庭によって本当に多様です。ほぼ普段着…

LGBT絵本をきっかけに、やっぱり日本て生き辛そうと感じた件

5歳の息子、学校で図書館に行く時間があり、毎週2冊自分で選んだ本を借りてきます。先日持ってきたのが、When Kayla was Kyleというトランスジェンダーに関しての絵本。Kaylaは女の子の名前、 Kyleは男の子の名前です。ケイラがカイルだった頃、みたいな感じ…

カワイのトイピアノ&ローランド、カリモクコラボの電子ピアノ

小さいお子さんのいるご家庭で、カワイのトイピアノを購入したはいいけど眠っている、というおうちは多いのではないでしょうか?我が家がもれなくそうだったのですが、息子がチェロを弾くようになってから大活躍しています。ピアノはあるのだけど、調律して…