スポンサーリンク

本日の作り置きと学童の事

スポンサーリンク

さて、月曜恒例の作り置き。今日は肉じゃが大失敗からのスタートでした。息子を学校に送る前に1,2品作ってから出かけるのですが、今日朝準備したのは肉じゃが。のはずが・・・昨日T&Tで買ったばかりの冷凍の牛肉、作りながら獣臭すぎて(汗)やはりこれはおかしいのでは?!と思った時には他の食材も入れてしまって、材料を全部無駄にした上、今日は買い出しに行かなくてよい予定が息子を学校に送りに行った後にスーパーに寄ることになり。そんな1日の始まりでした。幸い1品は、週の真ん中帰宅後作る予定の生姜焼きなため、品数自体は少なくいつもより早めに作り終わりました。

 

  • 肉じゃが
  • 鮭の南蛮漬け
  • なすとピーマンのみそ炒め
  • ひよこ豆とアーティチョークのサラダ
  • ポテトサラダ
  • ラディッシュの菊花漬け
    f:id:rico_log:20220111053513j:image

なすのみそ炒めのレシピはこちらから

www.ricolog.blog

肉じゃがは、毎回小林カツ代さんのやり方です。

recipe.sp.findfriends.jp

今週もこれで安心です。先週は息子の学校の冬休みが1週間延びたため、在宅ワークの夫と家にいた息子。大雪の日も私は早く出る事が出来たので、出勤に影響はありませんでした。今週からは学童が始まるので、私は家を早めに出る事が出来ません。学童が開く時間に息子を送ってから仕事へ。コロナ前は朝7時から開いていたのに、平時に比べて朝は30分遅く、帰りは30分早く学童が閉まります。その30分にコロナ感染予防(机などの消毒も含め)の意味はないけど、遠距離通勤している私にとっては朝と夕方のその30分が決め手なんです。経営者もこのスケジュールの方がよいからなんだろうな、と思わずにいられません。親が支払う額は変わらず先生方には時給で支払っているので、経営者にお金が多く回っている事になるのですよね。誰も口に出しませんけど。冬休みの延長に伴って学童も1週間なかったけど、月の学童代金にも変化なし。おかしいと思うのですが、これから何年も付き合っていくので悪目立ちしたくない、よい親(扱いやすい)を演じております。波風立たせて、もしもの時の多少の融通が利かなくなるのが嫌なのです。お迎えがちょっと遅れるとか、始まる3分前から見てもらうとか(汗)ささいな事なのですが。毎回コロナで変な風向きになると、在宅勤務が増えるのか通勤渋滞が少しマシになるのだけど、今週はどんな感じでしょうか。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村