クリスマスの翌日は江の島、その翌日は上野に1泊しました。(私の両親は日帰り)夫の両親は冬は日本(大阪)にいるのですが、私達に会うためにわざわざ来てくれました。
まずはお昼ご飯を一緒に食べようと、上野駅のアトレで待ち合わせ。予約はしなかったけど、開店と同時に入店で7人の席が取れました。懐かしの燕グリルです。
これは上野店限定の八丁味噌ソースのハンバーグ。美味しかったです。
この後は上野動物園に行ったのですが、けっこうな広さのわりにあまり動物がおらず、広場をただただ歩いた、みたいになってしまいました・・・
3時半頃だったと思うけど、両親とは上野駅で別れました。私たちは駅のロッカーに預けていた荷物を持って、タクシーでホテルへ(徒歩の距離ですが・・・)トーセイホテルココネ上野御徒町に泊まりました。夫の両親は隣駅の別のホテル。
ホテルで一休みした後、御徒町で待ち合わせ。大人数なのに夕食どうしよう、ガードレール下の飲み屋っぽいのにしかないと焦っていたら、なんと駅前に松坂屋とパルコが。
↓松坂屋のレトロなエレベーター。お食事街に行くも、早い時間に閉店のため廊下で繋がっているパルコへ。
小さいレストランばかりだったけど、なんとかお蕎麦屋さんに入れました。美味しかったです。
ごはんの後は、アメ横を少し歩きました。なんと、息子の靴の底がパカパカになってしまったので、閉店間際のABCマートでアシックスのスニーカーを買いました。壊れた靴はお店の方が捨てましょうか?と言って下さり助かりました。
↓満月だったのか、月がとても綺麗に輝いていました。