お正月のお花の前に、息子の短期水泳教室のこと。私は平日オフの日が2日あり、その2日は放課後習い事が3つ入っています。1日は、二つの習い事をはしご。幸い全部車で10分以内、今のところうまく回っています。土曜日はオーケストラも入っていて、これ以上習い事は出来ないので、前回は私の夏休みに合わせて、今回は私の冬休みに合わせて、息子からせがまれていた短期水泳教室に通っています。すごく楽しんでいて毎週行きたいそうだけど、これ以上習い事は増やせないので短期教室は助かります。夏は本人はまっすぐ泳いでいるつもりでも、はたからみるとバタバタしてるだけで、これは息子泳げるようになるのか・・・と思っていたら、今回はまっすぐ泳げるようになっていてビックリしました。
先生のフェイスシールド、意味あるのだろうかなんて思っていたけど、水から出てきた子供が急にせき込む場面も多く、先生も指導しながら大きい声で声掛けするので、なるほど、と納得。先生一人に子供3人のクラス、今回もPedal Headsの水泳教室です。クラスは55分、今はなんとコロナで更衣室とシャワーが使えず、プールサイドのカーテンで仕切っているエリアでささっと着替えを済ませるルール。付き添いの人は一人で、毎回コロナワクチン接種証明を見せてプールサイドに入ります。
そして大雪の前日、お正月の花材を求め帰りにお花屋さんに寄りました。
竹の花器と水引は前に楽天で買ったもの。毎年お正月に使えて便利です。直接水を入れられないのだけど、ボンヌママンのジャムの瓶がぴったり収まるので、瓶に水を入れていけています。松はクリスマスの時のものを使いました。庭にもみの木、松の木、南天があったらなぁとまたまた妄想中です。オタワでは見た事がないのだけど、バンクーバーでは南天が街路樹として植えてあったり、色々な所で見かけます。我が家にも、一角だけ何か植えられるスペースがあるのだけど、バラにしようか沈丁花にしようか、それとも南天にしようか、結局決められないでいます。
そして忘れる前に、先日突然きたお花の配達のはなし。私の誕生日翌日だったので、もしや忘れていた夫が慌ててアレンジしたのかと思ったら、職場の先生からでした。当日はお花の配達の人が、我が家の通りの雪道を運転する自信がなく来なかったのだそうで。
さて、あっという間に大晦日。大掃除はしなかったけど、せめて普通の掃除をして新年を迎えたいです。