外出制限3週目が終わろうとしています。普段は外出は1日に一度、息子と2人朝に外の空気を吸いに行っています。本日は、私は食料品の買い出しがあったので8時半に家を出ました。金曜日からイースターで4連休、買いものに行っておかなきゃー!と思ったら、やっぱりバンクーバー。こんな時でも毎日スーパーは開いていたという・・・ぼけっとしてしまい、ホールフーズのお花もイースターなのにサンクスギビングと間違え?(季節も違うし!)ひまわりでサンクスギビングっぽい、と思って黄色の花束を買っちゃった。ゆっくり考えながら買い物できなくて焦りすぎました。買い物後にパッケージを拭いたり、やる事も色々。少しゆっくりしたかったので、お散歩は初めてお昼ごはんの後に行きました。
先日からスタンレーパーク内に車が入れなくなったため、自転車が車道を走り、歩行者は隣り合わせの歩行者と自転車のレーンの両方を使えるようになっていました。これなら人が増えても大丈夫そうで安心しました。息子と2人だけだと、人の少ない朝の散歩は襲われる心配もゼロではないので、この方が逆に安心できました。自転車のコースが変わり、誘導にパークレンジャーや警察官も歩いていて。
楽しみにしていた木蓮。美しい~。
大変な時ですが、世界どこにいても穏やかな週末をすごせますように。