スポンサーリンク

Milner Valley Cheese (山羊ファーム)

www.ricolog.blog

 

先日、息子と2人でMilner Valley Cheeseに行ってきました。去年お友達に連れて行ってもらい感激した場所。今回は卵やチーズを買うつもりでいたので、保冷バッグを持って。ゴートミルクジェラート(マンゴー味)も食べました。

www.milnervalleycheese.com

前回買えなかったFig入りのゴートチーズ。家に着いてからおやつに。玄関横のローズマリーは飾りにと思ったのだけど、息子が一枚のっけると美味しいよ、やってみて!というので試したら、これがよく合いました。卵も普段スーパーで買っている物と比べると、黄身がもりっとしていて新鮮さが全然違いました。

この後サレーのcountry market(スーパー)に寄ってHill'sのラムソーセージを買ったのですが、とても美味しかったです。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

ブルーベリー狩り

去年初めて行ったブルーベリー狩り、とても楽しかった思い出。↓のすぐ近くのファームをお友達が見つけてくれて、一緒に行ってきました。Port Coquitlamにある Taka Bluberry Farmという所です。

 

www.ricolog.blog

暑い日が続く中、この日はもしかしたら小雨のお天気。曇り空でちょうどよいと思っていたら、後半から青空に。

パイを作る時間と心の余裕がなかったので、今回はジャムを作ったらとても美味しかったです。ジャムは買うものだと思っていたけど、他のフルーツでも試してみようかな。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

息子と夏休みのお出かけ

夏休みになり息子と過ごす日が平日2日あり、行きたい所は山ほどあるのですが、あっという間に7月も終盤・・・今週はお友達親子とブルーベリー狩りに行き+プレイデートの約束があるので二人でのお出かけはスキップです。

 

www.ricolog.blog

先週は息子のヘアーカットに付き添い、帰りにメトロタウンでショッピング、近くのお店でお昼ご飯。息子が今日は全部楽しかった~というので、何が一番好きだった?と聞いたらお昼ご飯のラーメンと(笑)↓気になっていたまぜそば、濃厚で美味しかったです。

f:id:rico_log:20230720113257j:image

ソフトクリームをシェアしました。こちらは甘さ控えめ、牛乳!という感じの味でした。

そして主婦雑誌で見て気になっていたつくねトング、こちらのダイソーにもありました。

f:id:rico_log:20230720113330j:image

なぜだかTokyo Beautyにコシヒカリが。ちょうどお米を切らしそうだったので、息子に洗剤を持ってもらい、私は米を担ぎました。

f:id:rico_log:20230720113353j:image

↓ダイソーとTokyo Beautyでのお買い上げ商品。

f:id:rico_log:20230720113415j:image

この日は息子に、ダイソーでおもちゃ買っていいよと伝えており、選んだのはぬいぐるみ。水鉄砲とどっちにしよう、迷っちゃう~と。モカちゃんと名付けておりました。生意気な事を言うくせに、ぬいぐるみが欲しいとか、本当に今だけだろうなと思いつつ・・・

f:id:rico_log:20230720113445j:image

普段だと、仕事は休みでも息子の学校の送り迎え行きと帰り+放課後は習い事で運転手だけど、夏休み中は習い事、今考えたらひとつもない!自分の時間もこま切れにならずに使えるし、一緒にお出かけも楽しめて嬉しい限りです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

夏休みの始まり・Lynn Canyon 吊り橋

今年も学校の夏休みが始まりました。私は週4勤務で平日に週に2回息子と過ごせる日があります。月曜日は作り置きの準備もあるので、試行錯誤していきます。

 

先週金曜日の夏休み1日目は、息子とLynn Canyon吊り橋へ。息子を連れて行ったのはかなり小さい時で、全然覚えていないそうです。10時前には着き、ちょうどよかったです。帰り10時半ごろには駐車場もいっぱいでした。何か所か駐車場があるのですが、私はエコロジーセンターの近くに停めました。吊り橋を渡り、右へ右へと進んでTwin Falls Bridgeから回るルートのトレイル。次回は30 Foot Poolの方へ足を延ばしてみたいです。

 

全体的になだらかではあるのですが、後半突然上り階段の連続でひとり足ががくがく(笑)息子は全然平気~と言っておりました。少し前までは、息子が一緒に行けるかな、と気にしないといけないエリアが多かったのに、いつの間にか体力の面で私の方が衰えているという・・・

 

帰りにStong's grocery storeに寄り、夕食の材料を買いました。サンドイッチのお弁当を持って行ったのですが、お昼にも早すぎて、結局買い物の後にスーパーの駐車場(車の中)でお昼ご飯。そして図書館にも寄って帰りました。

こんな所で、祖母が食べていた天使のチーズに出会いました!クリーミーで美味しい懐かしい味。ステーキを焼いて、カリフラワーはオーブンで(オリーブオイルと塩)、マッシュルームは最近買ったAir Fryer(めんつゆ、マヨネーズ、黒こしょう、すりおろしにんにく)で調理。

グリーンのオリーブはオタワから引っ越して以来初めて食べたかもしれません。マイルドで美味しい。

そして図書館で借りてきた本。ソファーで読みながらウトウトのお供・・・

8歳の息子、もうお世話する年でもなく、反抗期というほどでもなく、一緒に出掛けてくれるのもきっとあと数年。楽しい夏休みになりますように。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

今週の作り置き

久しぶりに作り置きの記録です。先週まで、作り置きの日に息子がお昼に学校の移動をしていたため、送り迎えで作業が中断しておりました。夜にもう一品作ったり、品数少な目だったりしたのですが、もうそのコースは終わったので午後のお迎えまでゆっくり。地域の学校から生徒が集まって特別授業的なコースを取っていました。息子の学校の学年からは二人選ばれて、同じクラスの子で同じ授業を選んだので息子も楽しそうでした。プログラミングやクリエイティブライティングなど色々とあったのですが、なんせ昼に送り迎えをしないといけないため、我が家の場合は月曜日のクラスしか取れず(汗)今はコロナの影響で家で働いている人も増え、さっと抜ける送り迎えはなんとかなる家庭も多いのかもしれないけど、昔と違ってほぼ全員共働きだと思うので、職種によってはサポートが難しい・・・

 

↓久しぶりにのんびり準備できた日の作り置き。

 

鮭フレーク、ターキーチリ、ケールのナムル、味玉、ドライカレー、マーボー豆腐、茄子の揚げびたし。ドライカレーはお弁当用。

f:id:rico_log:20230701050024j:image

基本、自分が食べたい物を作るのですが、今回は夫も息子も、全部美味しい~と喜んでくれました。(ケールのナムル以外)
f:id:rico_log:20230701050041j:image


f:id:rico_log:20230701050057j:image


f:id:rico_log:20230701050112j:image

ケールのナムルは、ちぎった葉をジップロック袋に入れて、塩、ごま油、すりおろしにんにくを加えてモミモミするだけですが、とても便利です。そのままサラダに足したり、食べる時にレンジで温めるとしんなりして美味しいので、お弁当に入れても(職場はレンジがあるので)。トマトと卵の炒め物は最近、夫の母に教えてもらったのですが、これが簡単で美味しくて。職場で興奮気味に話したら、中国系の同僚に、今さら?あれは何にもない、って時に常に食卓に出てくるもので食べ飽きた、と(笑)。先に卵をふわっと作り(この時は帰宅後疲れており、トマトから炒めだしてしまい失敗しました・・・)皿にとっておき、トマトを炒めて塩、こしょう、すし酢で味付け。そこに卵を戻して、ネギを散らすというもの。私は卵に中華味の粉末を入れるのが好きですが、塩、こしょうでも十分美味しいです。今回はネギもなくてコリアンダーで代用しました。

 

来週からは息子も夏休み、作り置きの日が一緒に出掛ける日になるので、試行錯誤していきます。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

片付けスイッチ

 

日付を見たら去年の3月号ですが、図書館で借りてきました。最近家の中がとっ散らかっていたのですが・・・これを読みだして片付けスイッチが入りました。ちょうど今日は仕事がお休みだったので、臨機応変に使えるIKEAのワゴンを使って整理整頓。

4月に両親が来た時にはリビングに置いて両親の荷物置きに、夫の母が家のリノベーション中に滞在していた時は、寝室で活躍しておりました。

 

www.ricolog.blog

 

www.ricolog.blog

すぐに息子のおもちゃや本、やりかけの宿題でぐちゃぐちゃになってしまうダイニングテーブル・・・ピアノの横で死角になる場所にワゴンを置き、息子の筆記用具、図書館で借りている本(あの本どこ行った?となるので、一度に借りるのは5冊までにしようと思います)の置き場所を見直しました。これなら食事の前にぱぱっとワゴンに戻せるかと。

f:id:rico_log:20230625020958j:image

手前のバスケットは、出がけにルンバかけようとなった時に、床に落ちているレゴや息子が脱ぎ捨てる靴下などを拾って入れておく一時置き。このシステムでうまく回るといいな、と期待をこめて。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

平日に息子とお出かけ

www.ricolog.blog

 

平日に学校がお休みになる日があり、先日息子とホワイトロックに行ってきました。まずは息子が大好きなBoat Houseでお昼ご飯。私はシーフードチャウダー。美味しかったけど、翌日具合が悪くなり、後から考えるとこのチャウダーがあたったのでは(汗)と。外食でクリーム系スープは控えよう、と思ったのでした・・・


f:id:rico_log:20230605043058j:image


f:id:rico_log:20230605043120j:image


f:id:rico_log:20230605043143j:image

息子にアイスクリーム、アイスクリーム、と誘われPierを歩いた後はちみつソフトまで食べてしまいました。ハチの巣入りで、あっさりしていてとても美味しかったです。
f:id:rico_log:20230605043030j:image

ホワイトロックまで来たからには、もちろんお花屋さんへ。Flowers&Company

www.ricolog.blog

毎年買っているコーラルピンクの芍薬、今年は諦めかけていたのだけど、ありました。
f:id:rico_log:20230605043214j:image

8歳の息子とこんな風に一緒にお出かけできるのも、きっとあと数年。息子は食べるのが好きだから、大きくなって家を出た後でも(移動圏内にいれば)時々一緒にご飯を食べに行けたらいいなぁと思いながら。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

ビクトリア2日目・Beacon Hill Park

www.ricolog.blog

 

アフタヌーンティーと話が前後してしまいましたが、ビクトリア2日目の午前中はBeacon Hill Parkへ。去年の夏に訪れた時に、海沿いの道を車で通り次回来る時は歩きたいなぁと思っていたエリア。車はDallas Roadにある3か所の駐車場のCook St寄りに停めました。

 

www.victoria.ca

www.ricolog.blog

バンクーバーの海沿いとも雰囲気が違って素敵。なんとなくスコットランドのビーチトレイルのイメージ。(行ったことないけど・・・)

f:id:rico_log:20230521134712j:image


f:id:rico_log:20230521134734j:image


f:id:rico_log:20230521134650j:image

 

パーク内のBeacon Hill Children's Farmも楽しかったです。

beaconhillchildrensfarm.ca

一生懸命アピールしているクジャクをバックに、表情がまったくないラマ。なかなか可笑しかったです。


f:id:rico_log:20230521134829j:image


f:id:rico_log:20230521134853j:image

滞在2日目も、5月なのに暑いくらいの陽気。のんびりできました。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

母の日

母の日の前日は、仕事帰りに夫の両親に夕食をご馳走になりました。何年振りかに訪れた亀井ロイヤル。私と夫の母は、母の日御膳的なセットを。違うお味の物が色々で、大満足でした。
f:id:rico_log:20230516051127j:image


f:id:rico_log:20230516051145j:image

翌日母の日は、息子のジュニアオケのコンサート。会場の外の八重桜がとても綺麗。しかし、5月なのに30度越えの夏日で猛暑で、夜なのに明るいしとても不思議な気分です。
f:id:rico_log:20230516051204j:image

息子のチェロ、他の子達と比べても小さくて可愛い。楽しみにしていた高校生の部は、木管金管も入るし迫力も違う。かっこいいな~。

母の日ギフト、私の母へは今年は芍薬の花束を選びました。綺麗な紫陽花や変わった品種のクレマチスなど、鉢植えは何回か贈っているし、芍薬にして正解でした。とても喜んでくれました。花が開いたよ、と写真が届いて嬉しい限りです。


f:id:rico_log:20230516051237j:image

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

8歳の子供:家事

先日図書館で借りたESSEに、洗濯物は妻が洗って干し(干す過程があるとこれまた大変だと思うのですが…)夫と子供たち(といっても高校生、大学生とかだったと思います)各自畳むシステム、という家事の方法が載っていました。そこで気が付いたのですが、息子は8歳、これは出来るのではないか!とさっそく我が家でも取り入れました。
f:id:rico_log:20230307052720j:image

家事は、食事なら献立を考えて買い物に行く所から始まり、掃除に洗濯にと一生付き合っていく仕事。将来シングルでもパートナーがいても、どんな時でも。私は嫌いな家事は掃除なので、ルンバとブラーバにお任せ、食洗機に洗濯後は乾燥機を使いエコとはかけ離れた家事をしているのですが・・・ESSEの記事を見て、息子は8歳で色々出来るのに(時間もあるし)勝手に私が手取り足取りやってしまっていたのだな、と反省しました。そして気が付けば、けっこうな量の息子の洗濯物。パジャマも含め着ている物を毎日洗いたくて、靴下なんてすぐどこかに脱いでは新しいのに履き替えるため、日々の洗濯物がこんなに出ているとは気が付きませんでした(汗)。私はというと、パジャマは毎日洗わないし冬はセーターなので、自分の分は下に来ているヒートテックのシャツにブラトップ、下着と靴下ぐらいしかなかったのです(笑)洗濯が一気に楽になりました。

 

それから最近は自分の部屋の掃除も任せることにしました。マキタかブラーバどっちがいい?と聞いたらブラーバの方が楽そうだね、とブラーバを選んでました。週1回掃除すればよしとしています。色々任されて少々嬉しそうな息子、先日はみんなのためにサラダを作りたいから材料を買ってきてほしいと頼まれました。↓これが渡された買い物リスト。

 

f:id:rico_log:20230307052746j:image

買ってきたレタスに根が付いていてびっくりしましたが。
f:id:rico_log:20230307052804j:image

市販の胡麻ドレでいいかと思ったら、ドレッシングも作りたいというのでめんつゆやガーリック、オリーブオイルを適当に混ぜました。息子はサラダは好きではないので、本当に作るだけで一口も食べなかったのですが(笑)
f:id:rico_log:20230307052819j:image

昔々、働いているクリニックの患者さんから高校生のお子さん二人と旦那さん、自分で週1で夕食当番している事を聞いて、ずっとそれが頭にあります。私は初めて家族のために夕食を作ったのは小学校5年生か6年生だったと記憶しています。たしか祖父が亡くなった時かその関係で、バタバタと母が出かけ、私がカレーなら作れると思うと作ったんだと思います。息子は、フライパンや鍋で具を混ぜるとかは出来るけど、まだストーブ(コンロ)の使い方を教えていません。横に一緒にいたら、そろそろ教えても大丈夫なのかな?

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村