スポンサーリンク

Olympia: Oregon Coast 旅行2024 

www.ricolog.blog 1日目の宿泊先は去年と同じでOlympia。この日は3時までに着いたらファーマーズマーケットがあったのですが、到着したのは4時前。去年州議事堂やアンティークショップに行ったりしたので、今年は特に観光せず。ホテルの近くの港っぽい所を歩…

Oregon Coast旅行2024

去年のOregon Coast最後の日を書きそびれていましたが、今年の旅の記録です。あまりに素敵な場所で、今年も行ってまいりました。長距離移動、強行軍は苦手なので、去年と同じ様にのんびりと行きも帰り途中で一泊(計7泊8日の旅)しました。日曜日に出発して…

両親滞在・Light House Park TrailとAmbleside

一番最初のお出かけはLight House Park Trail とAmbleside。木の根や岩で足元が危ないので、両親が大丈夫なうちに一緒に行けて本当によかったです。 この景色も喜んでもらえてよかった。この日はとても暑かったけど、海風はとても爽やかでした。 息子だけシ…

両親が2週間遊びに来てくれました・家での食事編

両親が滞在していたこともあり、あっという間に子供の夏休みも半分すぎて、残すところ後1か月となりました。我が家が2015年11月にオタワからバンクーバーに引っ越してきてから、両親とはコロナ前まで毎年会えていました。両親がバンクーバーに来てくれたのは…

2か月ちょっとの子供の夏休みが始まりました

先週からこどもの夏休みが始まりました。歯科衛生士は、北米ではライフスタイルに合わせて臨機応変に働けるところが魅力です。この夏は週3勤務で息子と出かける時間、子供達も含めプレイデート出来る時間もたくさんあります。 先週は久しぶりに3家族集合し、…

2023年大晦日

オタワ滞在のブログは書き終えたけど、年末の日本帰省の振り返りがまだでした(汗)覚書も兼ねて、次回の帰省の日程の参考にもしたいので、季節は冬に戻ります・・・ www.ricolog.blog 12月の日本一時帰国の記録です。日々忙しく過ぎていきあっという間に大…

時間がある日の夕食

下書きにしたまますっかり忘れていましたが、時間のある日の夕食です。バンクーバーに引っ越してきてからは、揚げ物は外で食べるものとなっておりました。なんと、初めて息子に私の唐揚げを食べてもらったという(汗)唐揚げ大好きなので喜んで食べてくれて…

オタワ滞在最終日

www.ricolog.blog www.ricolog.blog www.ricolog.blog www.ricolog.blog www.ricolog.blog www.ricolog.blog オタワ滞在最終日の前夜(明け方だったと思う)、夫がホテルの部屋のトイレからベッドルームに戻る途中で転倒事件。救急連れて行くか、行く場合は…

オタワで滞在したホテル:Sonder Rideau

オタワで滞在したのはダウンタウンにあるSonder Rideau。近くに合計で3つSonderがあるのだけど、駐車場(1日$25)のオプションがあるのはここだけでした。早いもの順で駐車場スポットが確保されていないので心配でしたが、滞在したのは5月のMay Long Week…

オタワ滞在3日目・夜

www.ricolog.blog オタワ滞在3日目は、夜に1人で卒業した大学キャンパス内を歩いてきました。泊まったホテルが近くだったので、ちょうどよいお散歩の距離でした。そしてこの日と翌日はちょうどマラソンと重なり、とても賑やかでした。 大学院の2年間ルームメ…

オタワ滞在3日目

この日はGreat Glebe Garage Saleがあり、夫の大学時代の友人が家の前で石鹸を売っていると言うので、行ってまいりました。路上駐車のスペースを見つけるのが大変でしたが、何とかなりました(汗) すずらんとライラックの香りが、どこからともなく漂ってき…

オタワ滞在2日目・午後

www.ricolog.blog www.ricolog.blog オタワ滞在2日目、午前中はケベック州のWakefieldへ。ホテルに戻ってゆっくりしてから、午後はByward Marketに行ってきました。午後になり晴れて青空が美しかったです。 ちょうど夜に会う予定の友人の誕生日だったので、…

オタワ滞在2日目午前中・Wakefield

www.ricolog.blog オタワ滞在2日目(金曜日)、午前中はケベック側のWakefieldへ。最初はPerthか Merickvilleを考えていたのですが、30分で着くWakefieldに変更。レンタカーがHyundai のTucsonで、私は初めてこのサイズの車を運転しました。地下駐車場に入れ…

8年ぶりのオタワ

バンクーバーに引っ越してきて以来初めて、家族で3泊4日オタワに行ってきました。大学院留学のために来たオタワに、そのまま14年間住み続け人生の盛大な方向転換をし歯科衛生士になっているとは、人生わからないものです。本当に本当に胸いっぱいの時間を過…

夫とWhite Rockへ

お久しぶりです。今日は仕事が元からお休みの日。夫も有休を取り、息子が学校に行っている間に2人でWhite Rockに行ってきました。ランチはお決まりのUli's。ここに来ると毎回同じバーガーを頼んでしまいます。 近くのアイス屋さんでデザート。ハニー味のパフ…

日本製のティッシュ

最近勤務医の先生の花粉症が凄くて、鼻が真っ赤で可哀想。日本には肌に優しいティッシュがあってね、と盛り上がったのだけど先日すずやに寄ったらエリエールがありました。一箱2ドルしなかったので、この柔らかさでお手頃価格。さっそく先生に自宅用とクリニ…

Burnaby Mountain Parkの桜

金曜日、仕事はお休み。あまりに美しい天気で、息子を学校に送って思い付きでそのままBurnaby Mountain Parkに行ってきました。やはり今年は1週間ぐらい桜の開花が早い。山の上なのにもう満開でした。 小鳥のさえずりも聞こえて、心が洗われていきました。す…

一仕事一拭き

職場で自分も他の人も気持ちよく仕事が来出るように、一仕事一拭きを心掛けています。帰る時はフットペダルを一拭きしているので、私の使っている診療室のフットペダルはいつもピカピカです。デンタルチェアーの上に乗せているのは、掃除の人が床掃除しやす…

大好きなマグノリア

昨日のお昼休み。〇年前の今日のお知らせで、毎年職場の近くで楽しみにしている早咲きマグノリアの写真が出てきました。3月中頃はまだ寒くて、でも突然暖かい日があってこのマグノリアも一気に咲くので、タイミングがなかなか難しくて。昨日の朝は4度、昼間…

作り置きの記録

先週は火水土仕事、木金デンタルショー&セミナーというスケジュール。移動時間長めなので1日の拘束時間が10時間ちょっと。毎週だったら頭と気持ちがついていけなそうです(汗)月曜日に金曜までの夕食の作り置き、前日に下準備したりで乗り切りました。 火…

春の花束

週末はグランビルアイランドに行ってきました。アネモネやラナンキュラスも可愛くて迷ったのですが、結局、チューリップ、水仙、ヒヤシンスを組み合わせて束ねてもらいました。今の時期は球根の花が可愛くて、ついついこの組み合わせばかりになってしまいま…

年末の鎌倉

www.ricolog.blog 江の島→ランチ後、鳩サブレー本店でしか買えない鳩ちゃんグッズが欲しい!と言い出した弟。実は車で鎌倉に行ったのは大人になってからは初めてかもしれないです。あまりの美しさに終始感激していたのですが、夫と息子は眠りこけていました…

弟と江の島へ

関西から東京に引っ越してきた弟が、年末年始で実家に帰省してくれました。弟の運転で江の島に行き、これがとても楽しかったです。車だと国道一本で20分もかからず、日本では運転したことない私には衝撃でした。実家から江の島限定なら運転できる気がします…

夫と横浜へ

上野から帰ってきた翌日は、夫と2人で横浜へ。日本に住んでいた頃にはまだなかったみなとみらい線に乗って。マリンタワーは横を通っただけですが、時間があったら行ってみたかったです。 そしてホテルニューグランド。ぎりぎりまで予定がわからなかったので…

上野2日目

旧岩崎邸で夢のような時間を過ごした後、上野恩賜公園でボーイズ達と合流し遅めのお昼ご飯。松坂屋の昔ながらのカトレヤへ。 www.ricolog.blog 遅めの時間だったので空いていて、大きなテーブル席のアクリル板の仕切りを取って5人テーブルにしてくれました。…

旧岩崎邸へ

上野2日目、朝ごはんはホテルと直結している珈琲館で。お客さんは見た感じ、ほぼ中国系アメリカ(またはカナダ?)人2-3世代で旅行している方達でした。子供が英語、または子供と両親が英語、おばあちゃんおじいちゃん世代が中国語、みたいな家族ばかり。そ…

ミモザとピアノ

先日、家族で演劇を観に行きました。半分ミュージカルのようでとても楽しかったです。今後ハマりそうです。会場がグランビルアイランドだったので、いつもの紅茶屋さんとお花屋さんへ。 ミモザが目に留まり、水仙、ヒヤシンスと足していって可愛い花束にして…

義理両親も一緒に総勢7人で上野へ

クリスマスの翌日は江の島、その翌日は上野に1泊しました。(私の両親は日帰り)夫の両親は冬は日本(大阪)にいるのですが、私達に会うためにわざわざ来てくれました。 まずはお昼ご飯を一緒に食べようと、上野駅のアトレで待ち合わせ。予約はしなかったけ…

友人達&子供達で江の島へ

クリスマス会(というのか?)で集まった友人達&子供達で江の島に行きました。コロナ、インフル、風邪が大流行中だったのもあり、予備日と第二予備日まで設定していた私達、もしかしたらもう一回会えるんじゃない?と友人の提案で急遽集まりました。今回は…

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントなのですが、なんとiphone15を夫からもらってしまいました。日本帰国前に携帯のカメラの調子が悪くなり、でも新しいスマホにお金出す気にもなれずにいたのですが。それも人生初のiphoeでまったく使い勝手がわかず、未だに使いこなせてい…